看護師 子持ちにおすすめの職場は〇〇!!実はどこにでもある、あの施設!

子育て 看護師

子持ちで看護師 きつくないですか?

勤務が忙しく、残業になって保育園や学童のお迎えギリギリ
仕事に疲れて毎日ヘトヘト、休みの日に出かけるのが大変
昼だけ働いているので給料が安くて家計が苦しい・・・

そんなあなたに 透析の看護師 オススメします

私は大学病院で4年働き、結婚を機に地方の公立病院に転職しました。
一人目の産休育休を取って復職しました。

その病院が、私の子育てスタイルに合わなくて、子供が3才の時にパートで透析クリニックに転職→正社員になりました。

公立病院の時には忙しいのに残業代がつかず、時短給料14万と少ないのに毎日ぐったり。土日に主人に子供を預けて自分だけ働く。他の看護師と休みの希望がかぶれば子供の誕生日に休めない。

そんな私が転職し、今では、月手取り25万で日曜休み。
残業なく、仕事は楽で、子供と楽しく過ごせる。
とても満足して働けています。

プロフィール

子育て中にフルタイムで働くならは透析クリニックの勤務がおすすめです。

→47 透析向いている・向いていない看護師

転職して2年 透析クリニックで働いてみて、実際に感じたメリット・デメリットをお伝えします。

※あくまで私の知っているクリニックのお話になります。すべての施設で当てはまるわけではないのでご了承ください。

メリット

急に休んでも職場が回る

病棟だと受け持ちが決まっていて、休むと他の人に露骨に負担が増えます。

看護師が一人しかいないような老人ホームやデイサービスだと・・考えただけで恐ろしくなります。

透析は受け持ちが決まっておらず、「誰か」が透析を始めればいいのです。

申し訳なくて絶対休めない!みたいな感覚がなく、今までの職場より楽でした。

日曜休み 夜勤なし 

日曜はお休みのクリニックがほとんどです。

月・水・金クール        火・木・土クール 

午前 午後 (夜間)      午前 午後 (夜間) 

のように基本的に月曜~土曜日に開院しています。

たまに働いている人が通いやすい夜間(18時頃~22時頃まで)や、どうしても時間が取れない人が夜通しやったり・日曜日に開けている所もありますが、数は少ないです。

私のクリニックではありませんが、火・木・土の午後クールは、やっていないというクリニックがありました。

医師の都合なのかはわかりませんが

祝日は基本的に透析はありますが、

日曜日は休めるので、行事ごとの時は助かります。

残業なし

 患者さんが自立しているので、日々の業務での残業はありません。

午前のクールでの場合は午後に比べて、車いすの人や移乗の介助、医療処置が多い患者がいます。

その分スタッフも多いので、皆で協力すれば残業するほど業務はありません。

急変があると、少し状況が変わりますが、日々の業務を他の看護師にお願いして、急変対応と、その後の処理に回せば、残業なしです。

自分の決まった受け持ちがいないので、「自分が今やるべきこと」に集中でき、「自分ではなくていいもの」を他の人にお願いできるのが強いです。

午後のクールは、急変して病院に・・・ってことができないし、スタッフも少ない時間なので午前よりも、もっと状態の安定した人が来ます。

急変もないですし、介助もないです。

業務自体、翌日に繰り越せたり、他の人にお願いできるような内容が多いので残業はほぼないです。

看護師あるあるの変な係活動で「パワーポイント作って」とか、最近のコロナのせいで、「感染対策の準備して」とかはあって、少し残業しましたが、病棟の比ではありません。

一番多い月で残業は10時間もなかったです。

前残業なし

維持透析では患者さんは自立・安定していて、2日に1回来ます。

そうそう病状は変わりありません。

なので、一回患者情報を覚えてしまったら、毎日の情報収集はいりません

当日患者さんが来てからの情報収集でも全然間に合いますし、何なら、全然知らない患者さんでも業務自体は回すことが可能です。

「昨日熱があって病院に行った」「腰が痛くてシップ頂戴」とかその程度です。

ケアや医療行為が少ないから体が楽

透析を始めてしまえば、4時間は患者さんには手がかかりません

排泄ケアも尿は出ないし・・・たまーに便の人もいますが・・・

私は入職して2年 トイレ介助したのは、5回ぐらい?しかありませんでした。
たまたま、車いすの人がいたときぐらいです。

怪我をしている患者さんの処置はありますが、多くて1人ぐらいです。

フットケア(爪切り、魚の目削り)を売りにしている法人は、やらないといけないですが、ケアが多い患者が多いわけではないので楽でした。

医療行為も大体決まった薬剤を透析が終わる直前に入れたり、たまーに薬を飲ましたりするぐらいです。

処置やケアがないので楽ちんです。

日勤のみで、そこそこ給料が良い

 病院の勤務だと夜勤込みでの基本給で募集されています。

夜勤をしないと、めっちゃ給料下がるのですが、透析は日勤のみでの基本給でそれなりにもらえます

また、時短勤務をしなくても、そんなに身体が辛くないのでフルタイムでも働けます

フルタイムとなるとボーナスが満額もらえるので、損しないです。

→53 透析看護師の給料事情

どこにでもあるから家の近くで働ける 

386人に1人が透析治療を受けていると言われています。

糖尿病ネットワーク Diabetes Net.-生活エンジョイ物語
糖尿病に関する全般的な情報を提供するサイト.糖尿病の基礎知識,食事療法・運動療法,合併症の予防や血糖自己測定などの情報,生活情報まで提供.医療関係者にはニュース,学会やセミナーの開催案内などを紹介.

透析患者数は32.5万人 44%が「糖尿病腎症」が原因で透析を開始 | ニュース | 糖尿病ネットワーク (dm-net.co.jp)

今後減っていくかもしれませんが、まだまだいっぱいいます。
人口が多いところでは、その分、患者も増えます。

患者がどこにでもいるので、施設もどこにでもあります

大体が人が集まるところにあるので、駅近くだったり、広い土地が確保できるところです。

自分が都合のいいところで働ける確率があがります

私の地域では、自転車で20分以内に、同じ法人と違う法人のクリニックが計4件あります。
転職活動の際びっくりしました。

家と保育園から一番近いところで働けています。子持ちにはありがたいです。

機械が苦手でもなんとかなる

「機械が難しそう」といっても、最初覚えないといけないのは5パターンぐらいです。

最初は覚えるのが苦労しますが、 一回マスターしたら変わりないから簡単です。

慣れてくると楽ちんです。

すべての施設に臨床工学技士が何人もいるので、わからなかったり困ったら、呼べば対応してもらえます。

電子カルテを使っている施設もありますが、そんなに難しくないです。

退勤時間が早い

1日午前・午後の2クールで回す場合、午後の人の終わりが遅くなりすぎないように、午前も早めに透析スタートするところが多いです。

朝は早いですが、基本的に勤務終了時間が16:00~17:00ぐらいです。

定時で帰れれば、保育園のお迎えまでに、買い物をしたり銀行に行ったりと夕方動けます。

多少残業しても保育園のお迎え時間には余裕で間に合います。

子育て支援している法人が多い

透析施設自体が子育て向きの働き方のため、子育て中の人を呼び込もうとしている職場が多いです。

 私が転職の際見た、透析施設のホームページでは、子持ちはボーナスアップ、クリニック連携保育園、子育て中の補助金、時短勤務が学童保育の間まで取れる、という職場がたくさんありました。

ありがたすぎます。

デメリット

朝が早い

透析は大体午前・午後のクールがあり、午後の人の帰りが遅くなりすぎないように、朝も比較的早めにスタートするよう設定されています。

情報収集の前残業はいりませんが、勤務時間が7:3~8:00スタートの施設が多いです。

でも、9:00スタートの病棟・・・前残業1時間で8:00に職場・・・・残業代なし

とかに比べると、早く職場に行かないといけないけれど、ちゃんと給料出るのがいいですよね。

遅番・深夜等の変則勤務はある

午後や夜間のクール勤務となると、終了が19:00の施設だったり、夜間だと22:00終了の施設もあります。

子育て中だと保育園のお迎えに間に合わない場合があります。

大体、日勤だけで・・・といえば断れます。が・・・入職時に必ず確認してください。

遅番の方が給料は良いので、子育て後や独身の看護師さんが結構やりたがります。

私は、主人と相談して、主人が必ず保育園のお迎えに行ける日に遅番をやったりしていました。
午後の方が患者さんが落ち着いていて体力的にも精神的にも楽で、給料がよかったです。

また、遅番勤務だと11:00~12:00ぐらいに勤務開始となるので、午前中に家事ができたり、子供を保育園に送り出した後、贅沢に二度寝とかできて、私は結構好きでした。

残業がないので、病棟で残業していた時より早く帰れたりしておもしろかったです。

透析患者がめんどくさい

よく言われるやつですが、私はそうでもないなと感じました。

一定数めんどくさい患者はいますが、一人ひとりの患者さんと、そんなに長く接する業務もあまりないので、さらっと受け流せたりします。

多いところだと1クール40人ぐらいの患者さんがます。そうすると、中には1人ぐらい自分のことを分かり易く嫌っている患者がいます。

看護師が自分一人ではなければ、無理に関わりに行かなくていいです

私は透析に入る前は全員と平等に接しなきゃいけないのかと思ってドキドキしてましたが、入ってみたら「あの患者さんの所行けなくて、代わりにお願いします」とか全然していいので、安心しました。

嫌いな看護師を近づけないのも、患者さんのためですし。

→46 透析患者がめんどくさい 

針刺しが不安

やはり点滴のルート確保や採血が苦手な看護師さんは一定数いると思います。

透析の血管は、18G(私的につまようじぐらい・・・)で刺すので怖い!という看護師さん多いと思います。

血管見たことありますか?私はあまり見たことなかったので、びっくりしました。

実は刺しやすいように、めちゃめちゃ血管を太くして来てるので、楽に刺せます

例えるなら、浮き出てる太めのストローに針を刺す感じ・・・・

一番最初の実習でやった、駆血帯みたいなチューブに針を刺す感じ・・・よりも簡単です。

たまに、見ずらい人や、曲がってて難しい人もいます

そういう時は、同じ勤務の人で絶対1人は上手な人がいるはずなので、タイミングを見ておねがいできるので、安心です

長く居すぎると次の転職に響く

ケアや医療処置がない分、長く透析にいすぎると、医療処置やケアを忘れてしまい、新しい医療についていけなくなります。

なので、その次に普通の病院に転職しようとすると、断られてしまったり、入ってから覚え直さないといけないことがあったりして大変になります

透析施設勤務中も、勉強を続けたり、たまに違う病院にバイトに行ったりしておいた方がいいです。

多職種(資格なしの人)との連携が少し難しい

 医療者だけではなく、一般人のスタッフも一緒に働きます

病棟では医者と看護師だけで話していれば終わったことを、ヘルパーのおばちゃんや、普通のおじさんだったドライバーさん等と共有しなくてはいけません。

一般人のスタッフさんだと「あの人歩けそうなのに、なんで車いすに乗せないといけないの?」とか、脳疾患の患者に「あいつ頭おかしい!どうにかして!」とか平気で言ってきます。

医療者じゃないスタッフの目の前で、結構派手に転んでも、転んだだけだからと言って教えてくれず、後で大騒ぎになったりします。

 医療知識がない人にどう説明するかを考えないといけないので苦労します。

それでもやっぱり子育て中は透析がおすすめ

子育てにオススメな透析看護師ですが、透析にもアタリハズレあります。

次回記事で「子育て中転職の透析施設の選び方」をご紹介するのでよろしければご参考ください!

→54 子持ち転職 透析施設の選び方

子育て中の方で、次のお子さんを考えている方がいると思います。

そんな方にも透析室はおすすめです。

私は転職後しばらくして2人目を授かりました。

1人目で病棟勤務の時は切迫早産になりましたが、2人目は全く何もなく楽に働けていました。

→48 看護師 子供を産む前は絶対正社員!

→55 看護師 妊娠中の職場は透析室がおすすめ!

→3 看護師が切迫早産にならずに働くには

ちょっと嫌がられがちな透析ですが、入ってみると意外と子育て向きだなーと思いました。

あなたが今、働き方に悩んでいたら、助けになればうれしいです。

 

まとめ

メリット

  • 急に休んでも職場が回る
  • 日曜休み 夜勤なし
  • 残業なし
  • 前残業なし
  • ケアや医療行為が少ない
  • 日勤のみで給料が良い
  • 家の近くで働ける 
  • 機械が苦手でもなんとかなる
  • 退勤時間が早い
  • 子育て支援している法人が多い

デメリット

  • 朝が早い
  • 遅番・深夜等の変則勤務はある
  • 透析患者がめんどくさい
  • 針刺しが苦手
  • 長く居すぎると次の転職に響く
  • 多職種(資格なしの人)との連携が少し難しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました