公務員看護師 私が辞めたいと思った理由

公務員 看護師

公務員を辞めるなんてもったいない!と思いますか?

でも公務員看護師として働き続けるの、辛くないですか?

私には公務員看護師が合わなかったので辞めました。

こんにちは、うっちぃと申します

私は4年働いた大学病院から転職し、中途採用公立病院5年在籍して、退職しました。
公立病院では産休・育休・病気休職を取りました。

プロフィール

子供を産む前に、中途で入職直後から「なんだか、私には合わないな」と思っていましたが、育休から復帰して約一年後に退職しました。

公務員看護師が退職する際の注意点!病気休暇・休職してからの退職も検討の価値あり
公務員看護師 病気休暇はあっさり取れる!?師長への伝えから~お片付けのタイミングまで
公務員看護師 病気休職もあっさり取れる!?公務員看護師を退職しようとしたら病気休職になった話

私が公務員看護師を辞めたいと思った理由をリストアップしました。

私の勤めていた自治体について書いています。すべての自治体に当てはまるとは限りません。

 

公務員しばりが面倒くさい

公務員たるもの

  • 品行方正であれ
  • 税金で運営されているのだから平等に
  • ルールには従いなさい
  • 新しいことより古き良きに従いなさい

すべてにおいて「それぐらいいいじゃん」っていうのが全部だめ。
みんな守ってるみたいな感じなのが、窮屈でした。

というのが大学病院より、ずっと多かったです
今は民間のクリニックに転職しましたが、やはり公務員時代の方が縛りが面倒くさかったです。

規則を破ると、懲戒処分(おもに減給)をされます。


懲戒処分になったことが、忙しい朝の申し送りで言われたりしてました。
看護と関係ない申し送りの時間が無駄に感じました。

副業禁止

基本的にバイトは絶対禁止です。

看護師は単発のバイトが数多くあり、時給もいいです。

私は大学病院時代より仕事が楽に感じ、バイトをしたかったのですが、
ビビりで、ばれたらと思うと不安すぎてバイトができませんでした。

内緒で単発のバイトをしている人もいましたが、下手したら処分されてしまいます。

懲戒処分で給料が減らされたり、昇進に影響したり、悪質な場合は退職などもあります。

今どきの副業解禁時代に古臭いなーと思ったのを覚えています。

高収入!?大学病院看護師から公務員看護師になって気づいた給料の違い

通勤にうるさい

あるパパさん看護師は、バスを使っていないのに、定期券代を受け取っていて・・・ばれて、処分されていました。(お小遣い少なくて、バス分を歩いていたらしい)

車通勤禁止だけど、たまに車で・・・・ばれて、処分されていました。

バレなければいいですが、これも、ばれたら懲戒処分物です。
それで交通事故なんて起こしたらもう、退職ものです。

自治体によっては車通勤できるところもありますが、私の自治体は上司と面談して許可が必要でした。

予定にない病気休暇で交通費(定期券代)を返却させられたのもめんどくさかったです。

お堅い

例えば、病室で家族が食事を食べることが禁止だったら、個室であっても禁止。

末期がんの患者さんでも家族と食事をすることすらできません。

退院したり亡くなった患者さんの家族が、地元の名産品を病院に郵送してきたら、送り返していたりとかあります。

対応に冷たさ感じました

組織の一員なので、役職がいっぱいあって覚えられない

また、看護師だとしても公務員組織の一員なので、提出物や報告に関しても、

チームリーダー→主任→師長→担当課長→課長?→看護部長?いまだによくわかりません

という役職順に何度も報告しないといけないことも多く
「なんで同じことを3回も4回もしなきゃいけないんだ」と、慣れていないと面倒臭かったです。


大学病院だったら師長さんに言えばすべて済んでいました。

看護師のモチベーションが低い

「公務員として長く働ければいいや」という人が多い印象でした。

年功序列なので、適当に働いていればそれなりにいい給料がもらえます。

数年ごとに部署移動もあり、それぞれの病棟を何となく働いて定年を迎える人も多いようでした。

公務員看護師時代のお給料事情


看護師としてスキルアップしよう!という人もいましたが、大学病院ほど多くなかったです。

私が移動して配属になった3つの病棟では、どこも患者さんに寄り添っている看護師が少ない印象でした。

末期がんの患者でも、最低限の観察と医療行為をするだけ。

本人の意向をしっかり聞き、より安楽に、とか、在宅移行を積極的に行う看護師が少なかったです。

看護師としてスキルアップしたかった私には物足りなさを感じました。

部署移動がある

看護師には珍しいかと思います。

大学病院では基本的に、本人が希望しない限り移動はありませんでした。

科によって専門度が高いので、むやみに移動ありません。

公立病院では、公務員体質なので、3~4年ぐらいで病棟を変わることが普通でした。

なので、その科のスペシャリスト的な先輩がほとんどいないので、なんとなく業務を回している人が多かったです。

よくわからなくても数年経てば、違う科に行くからいいやー

みたいな人が多かったです。

お局がいる場合はありがたいかもしれませんが。。。

だらだら働いている人が多い

大学病院では、どんなに必死で働いても残業になってしまい、早く帰りたくて必死で働いていました。周りも皆そうでした。

公務員に転職して感じたのは、「ダラダラ働いて残業代を稼ごう」としている看護師が多いと感じました。

テキパキ働いて早く帰りたかった私には気持ち悪かったですし、ダラダラ働いている看護師に仕事を振られたりして嫌でした。

忙しい

公立病院になると、地方の中核病院になっている場合が多いです。

小さな病院から転院してきた重症度の高い患者さんが多いため、やることが多く大変でした。

病院の監査としてしなければならない書類の処理や、書かないといけない記録大学病院の時より多かったです。
今の医療の時代として細かく書かなければいけないものもありましたが、重複しているものや、必要のなさそうな記録があったりといらないんじゃないかな?と思うものが多かったです。

公務員体質の効率の悪い業務内容で忙しさ倍増でした。

勉強ができない

公立病院は、大学病院のように教育機関ではないので、教育に対して意識が低く感じました。

大学病院に比べると、院内の無料勉強会の数が少なかったり、勉強会の専門度が低いと感じました。

自分から積極的に時間を使って学びに行かなければ勉強できないと感じました。
それでもやはり業務は忙しいので、自分の時間を使って学びに行く体力はありませんでした。

どっちかというと受け身の私は、ずるずるとこのままいってしまい、なんとなく看護師として年数を積むだけになってしまいそうで怖いとすら感じました。

数年経っても給料が安いまま

中途採用で入職直後は給料が安かったです。

高収入!?大学病院から公務員看護師になった私の給料

公務員看護師のお金の損得!?目に見えないメリットデメリット

公務員の昇給率は他に比べて高いので、年数を稼げば少しずつ上がっていって、いつかは多くなります。

しかし、どんなに良い看護を効率的に行ったとしても、長い年数働いていたり、昇進試験に受からなければ大きく昇給できません。

働いているモチベーションが上がらなかったです。

逆に、何年も公務員であれば、他の民間企業より給料は高くなるので、居続けられる人にはオススメかもしれません。

50歳過ぎた全然働かないし、知識もないおばちゃん看護師が、私の倍の給料をもらっているのを偶然知って、愕然としました。

私は、自分の能力で評価してもらいたかったので、合わないと感じました。

患者がめんどくさい

生活保護患者の受け入れが多いです。

公立の病院であるので、患者の拒否は行えないのが原則です。

他の民間の病院で断られた患者や、生活保護者や路上生活者が運ばれてくる率が格段に上がります。

大学病院ではある程度拒否できますし、医師も患者を選べます。しかし公立病院はそうはいきません。


そのような患者さんに限って、私たち看護師を「税金泥棒!」罵倒してきたり、治療に拒否が強く、対応が困難な場合が多かったです。

それらの方の対応に嫌気がさしました。

子育てに手厚すぎる

私は産休育休を取得しました。

公務員=子育てしやすい みたいなイメージ通り、ママさんが多かったです。

育休も3年まで取れます。

しかし、子育て世代が多すぎて、独身者や子育てが終わった世代がフォローをしなければなりません。

  • 時短のママさんが多すぎて病棟が回っていない
  • 小さな子供がいるママでも夜勤をやらないといけない
  • 時短に人気の外来もママさん達だけで定員オーバー

子育て世代が多すぎる

職場が遠い

私の場合は地方に引っ越すことになり、それなりの規模の病院に勤めようとしたとき、車で45分ぐらいかかる病院になってしまいました。

また、自治体によっては都市部の公立や、県立等の規模になってくると、自治体の中での病院移動もあるので、遠い職場に移動になってしまうこともあります。

同僚で、人事異動で病院が変わり、通勤に1時間以上かかってきている人も何人かいました。

看護師という仕事は選ばなければ近くで働けます。

通勤に時間がかかるのが嫌いな私からすると辞める理由の一つになりました。

看護師は公務員でなくていい!?民間、公務員経験して感じた理由

最後に


色々な理由が重なって、私には合わないな、と感じて退職しました。

私にとっては合わない環境でも皆さんにとって、あっている職場かもしれないので、転職の際は良く考えてから転職をおすすめします。

子育てするにはよい環境の場合も多いので、メリットデメリットを考慮して病院を選んでいけるといいですね。

子育てには公務員看護師がおすすめ!!

 

公務員看護師を辞めた理由 まとめ

  • 公務員ならではのルールが面倒
  • 看護師のモチベーションが低い
  • 意外と忙しい
  • 勉強できない
  • 給料が安い
  • 患者がめんどくさい
  • 職場が遠い

コメント

タイトルとURLをコピーしました